省エネ・コスト削減商品

  1. マグキャッチフィルター

    前田シェルサービスのマグキャッチフィルターの紹介です。マグキャッチフィルターは、工作機械の切削油に含まれる、小さい微鉄粉をキャッチして除去します。微鉄粉が含まれていると、加工面に微小なスクラッチ傷が、付く可能性があります。

    続きを読む
  2. 株式会社前田シェルサービスの勉強会をしました。

    高性能圧縮空気用フィルター製造している株式会社前田シェルの社内勉強会を開催しました。空気中には埃、黄砂、花粉、カビ、排ガスなど色々な物質が含まれています。大気中には1立方メートル当り1億4000万個の浮遊不純物粒子があり、8気圧に圧縮されると不純物質が11億2000万個まで増えます。

    続きを読む
  3. 川本製作所のオメガブロワの勉強会をしました。

    川本製作所のオメガブロワの社内勉強会をしました。川本製作所のオメガブロアは過流送風機です。歯車のような多数の溝を持つインペラを回転させる回転式のブロワです。水滴飛ばし、エアーテーブル(子供の頃に遊んだ、ゲームセンターにある薄い丸い板を使ったホッケーゲームもそうです。

    続きを読む
  4. 作業をする人が要らなくなる。

    このロボットは、機械のドアの開け閉めをして、機械に丸い円筒の金属をセットして、彫刻が完成した円筒を、箱に並べています。今までは人間が管理して、機械がワークをセットして、機械が加工作業をして、製品を完成させます。それから次の商品を運び込み、またセットしてというパターンでした。

    続きを読む
  5. 高所・熱所・暗所・峡所など点検しづらい場所はありませんか?

    昭和電機株式会社のとらぶるレーザーⅡPLUSは各種センサーで常時監視・データー記録を行い、回転機器で起こりやすい異常を、初期の段階で表示することで、大きな故障を未然に防ぐ、常時監視簡易診断装置です。例えば乾燥機などのファンは、高温・高所に設置されている場合が多いと思います。

    続きを読む
  6. 純水自動給水ユニット

    川本ポンプの純水自動給水ユニットは2uS/cm(川本ポンプ保証値)の亜純水・純水に使用可能です。私は知らなかったのですが、飲料用の純水に、シロップで味付けしたりする純水が1uS/cmくらいで、0.6uS/cmのレベルが超純水になります。

    続きを読む
  7. 株式会社ダイアデックシステムの人協働ロボット 

    株式会社ダイアデックシステムの人協働ロボットは人手不足への対応、作業効率の向上に役立つロボットです。ロボットのシステムは高価だという認識が一般的です。ダイアデックシステムのロボットは安価に簡単な操作で簡単な作業をするロボットです。

    続きを読む
  8. ロブテックスのブラインドリベットの締め付けロボットの紹介

    2018年静岡どてらい市に展示してあったロボットの紹介です。まず第1回目はロブテックスとナチのコラボレーションロボットの紹介をします。

    続きを読む
  9. 日東工器 エアーライナー

    日東工器株式会社のエアーライナーの紹介です。「エアーライナー」は、アルミパイプと樹脂製継手の組み合わせにより軽量化・耐食性・簡単施工を実現させた、画期的なエアー配管です。工場内の美観がよくなり環境を改善します。アルミと樹脂の為にSGP管と比べて耐食性に優れ、サビの心配が不要です。

    続きを読む
  10. ツールホルダーに革命を起こしたトリボスチャック

    トリボスチャックは焼きばめ方式とは違い、鋼の弾性変形を利用した画期的な把握方法です。おむすび型のツールホルダーに加圧して真円状に変化させます。トリボスチャックの内側の加圧により真円状になったら、トリボスツールホルダーのチャック径に適合する工具のシャンクをセットします。

    続きを読む
ページ上部へ戻る